インターネット業

紙の契約書にかけていた時間を電子化により90%削減

  • 2017年5月16日(火)
株式会社PR Table
代表取締役 大堀 海様

もっと重要な業務に時間を使いたいと感じていました。

貴社の事業内容について教えてください。

企業・団体のPRを支援する「PR Table」というサービスを提供しています。

PRというとプレスリリースのイメージが強いかと思いますが、弊社は「ストーリー」に着目しています。
我々は、ストーリーを「プレスリリースで発表するほどでもないけど、会社やメンバーに関するちょっといい話」と定義しております。例えば、創業時のエピソードや事業・プロダクト開発に対する思い、社員の入社背景、社内制度の導入背景などですね。

そういった「ちょっといい話」を作成・公開できるプラットフォームと、作成サポートを行うサービスを提供しています。
企業さんには主に会社のブランディングや採用広報、インターナルコミュニケーションを目的としてご活用いただいています。

case_prtable_image1

そういった「ちょっといい話」を作成・公開できるプラットフォームと、作成サポートを行うサービスを提供

どのサービスで「クラウドサイン」をご利用いただいていますか。

クラウドサインを利用しているのは、ストーリーの作成サポートサービスを提供する時です。
当社では「ストーリー」を作成する際、外部ライターさんや編集者さんと秘密保持契約を結んでおり、そこでクラウドサインを利用しています。
また、サービスをお申し込みしていただいたお客様と交わす申込書でも使っています。

「クラウドサイン」の導入前にかかえていた課題をお聞かせください。

クラウドサインを導入する以前は、従来の紙での契約に、とにかく時間がかかってしまうことが課題でした。
例えば、

  • 書類を2部印刷する
  • 製本する
  • 割印を押す・捺印する
  • 切手を貼って封筒に入れる
  • ポストに投函し郵送する

といった非常に煩雑な業務があります。1通送るためにどうしても10分程度の事務作業が発生します。

会社の立ち上げ当初はこれらの業務を私が担っており、もっと重要な業務に時間を使いたいと感じていました。また、こういった作業は何より手間がかかり面倒です。何か効率化できる方法は無いかと考え、探していました。

どうやって「クラウドサイン」を知りましたか。

弊社は株式会社キャスターのCasterBizというサービスを利用しています。このサービスの申し込みの際にクラウドサインで契約書が送られてきて、締結したのがきっかけです。こんなにも便利なものがあるのかと驚き、すぐに問い合わせをしました。

なぜ他のツールではなく、「クラウドサイン」を選びましたか。

導入前に他のツールと比較検討は特にしませんでした。
国内で最も普及していて、すぐに利用開始でき、契約書としても法的効力の点で安心感があるため、クラウドサインの導入を決めました。
弊社は契約の数が多いので、印紙代や郵送代などの直接的なコストのみでなく人件費などの間接的なコストを考えたら、明らかにクラウドサインを使ったほうがいいと思いました。

case_prtable_image2

株式会社PR Table 代表取締役 大堀 海様

「クラウドサイン」導入によってどのような効果がありましたか。

紙の契約書と比べると、圧倒的に時間が短縮されました。
紙でやると10分程度かかっていた工程がたった1分間程度の送信作業で完了させることができるため、契約書に関する時間が今までの約10分の1になりました。
ライターさんたちが記入して捺印して郵送するという手間を省くことができるのがありがたいです。フリーのライターさんとの契約も多いのですが、彼らはさまざまな業務を全て自分で行うため忙しく、紙の契約書だと負担になります。クラウドサインを使うことでみなさんの負担を軽減できているため、喜ばれます。

「クラウドサイン」の便利な点、気に入っている点があれば教えてください。

まず、紙と比べてストレスがないです。楽だし、時間もかかりません。
紙の場合は、郵送して先方に到着し、署名捺印、封筒に入れて返送、そして弊社に到着して全ての締結業務が完了するまでに平均して1週間程度かかります。場合によっては不備戻りなどでこれを2往復することもあります。これがクラウドサインだと一瞬で終わることもあります。これは相手に工数をかけさせないからだと思います。
いくらWebサービスであってもログインや会員登録など色々やらないといけないものは面倒です。クラウドサインの場合は、こちらで契約書を作成して送信さえすれば、相手は必要な項目を入力して同意するだけと簡単なのがいいですね。

また、従来の紙の契約書は、枚数が増えてくるとどうしても紛失するリスクがあります。クラウドサインを導入してそのリスクが一切なくなったのは、コンプライアンス強化の観点からも非常に良かったと思っています。あとは紙を保管する場所をとる必要がなくなったのも良かったです。
時間的な部分でも機能的な部分でも、クラウドサインはとても便利で気に入っています。

その他に懸念はありましたか。導入したところ、どうでしたか。

きちんと法的根拠があって、それが証拠として認められるのかどうかが懸念点としてはありました。
もちろん便利なサービスであることはトライアル利用で知っていたので、絶対導入したほうがいいと分かっていましたが、その点だけ少し不安でしたね。ただ、その点はきちんと説明もいただけましたし、運営企業が弁護士ドットコムさんという安心感も大きいですね。

最新情報をチェックしよう!

電子契約の国内標準
クラウドサイン

日本の法律に特化した弁護士監修の電子契約サービスです。
さまざまな外部サービスと連携でき、取引先も使いやすく、多くの企業や自治体に活用されています。